テニスをこれから始めようという方にぴったり! 【趣味にテニスをおすすめする5つの理由】はここから読めます!

【テニス】ストロークのコツ~追い込まれたときの返球するコースと返し方~

  • URLをコピーしました!

今回は『追い込まれたときのディフェンス』について解説します。

この記事を読むとわかること
  • 追い込まれたときの返球と返し方
  • 場面ごとの適したディフェンス法
悩む人

・攻められたときにどこへ返せばいいかわからない
・試合に勝つためにディフェンス力がほしい

このような悩みに応えていきたいと思います。
考え方としてはシングルス・ダブルス両方に応用できますのでぜひ最後までご覧ください。

目次

追い込まれたときにすべきこと

まず、コートの外に追い出されたり、自分の体勢が崩れたときにしなくてはいけないことは主に以下の3つです。

追い込まれたときに必要なこと
  • 時間をつくる
  • 相手にコートの中へ入らせない
  • リズムを変える

時間をつくる

1つめは、自分の体勢を整える時間をつくることです。
これは最も重要なことで、時間をうまくつくれるプレーヤーが強いプレーヤーといっても過言ではありません。コートの外へ追い出されたときはポジションを戻す時間が必要ですし、体制が崩れたときも次のボールに反応できる体制を整える時間が必要です。その時間を稼ぐことができる返球をすることが試合のクオリティに大きく影響してきます。

テニスは『相手の時間を奪うスポーツ』ともよく言われます。
相手の時間を奪う(=体勢を整える時間を与えない)ために、ネットプレーやライジングショットなど相手は様々なことをしてきますが、それにうまく対応し自分の時間をつくれる返球をできることが非常に重要になります。

相手にコートの中へ入らせない

2つ目は、相手をコートの中へ入らせないことです。追い込まれたときに浅いボールになってしまえば相手は強打することができます。いくら自分の体勢を整えられても、返球が甘ければずっと劣勢のままです。そのために、深いボールを返しましょう。もちろん、強力なカウンターを精度高く打てる方は深く返す必要はないかもしれません。しかし、トッププロでもカウンターで逆襲できるのは試合に何回もありません。それよりも確実にコート深くへ返球できたほうが、試合に勝てる可能性はぐっと高まります。

リズムを変える

3つ目は相手のリズムを変えることです。
深いボールを返していても、相手がストレスなくショットを放つことができます。ここで大事なのは、相手にストレスを与えるということです。
「うわ、さっきはスピンの高いボールだったのに今度は低いスライスかよ。」
「ゆっくり返ってくると思ったら、速球で返してくるのかよ。」
と相手に考えさせる、または同じテンポで打たせないことで相手のミスを誘うこともできます。
早いor遅い、高い打点or低い打点、深さやボールの回転など、ショットの種類はいくつもあります。

追い込まれた時の返球するコース

次に、追い込まれたときの返球について解説していきます。

追い込まれた時の返球コース
  1. 相手のバック(苦手な場所)
  2. センター
  3. コート深く

コース・球種ごとに細分化するとパターンは無数にありますので、私もよく使う基本の3つを解説していきます。

相手のバック(相手の苦手な場所)

多くの選手がフォアハンドの方が攻撃力が高いと思いますので、相手のバックに返球をコントロールできるようにしましょう。特にバックハンドの高い打点というのは、誰しもが力が比較的入りにくく強打が難しい場所です。そのため、高いボールで相手バックに返球することが基本とされています。さらにスライスなどを混ぜることで、違う打点で打たせることができれば理想です。もちろん、フォアハンドが苦手なプレーヤーもいますので、試合前に事前に調べるか、試合前のウォーミングアップでいろんなショットを打たせて観察しましょう。

バックを狙った場合に、回り込みフォアで対応してくるプレーヤーにはフォア側への返球も混ぜて、相手にコースを読ませない工夫が必要です。

センター

センターへの返球は基本中の基本ですが非常に有効です。センターは自分のミスするリスクも低く、相手も角度のあるショットを打つことが難しいからです。こちらの記事でも詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

センターへの返球の中でも有効なのが『センターに深いボール』と『センターへのスライス』です。
深いボールは言わずもがな、相手をコートに入らせないようにすることができます。エッグボールと呼ばれる強烈なスピンをかけてベースライン際で急落するボールが打てれば言うことありません。ただ、そのようなボールを深くコントロールし続けるのは至難の業ですので、滞空時間の長いスライスで返球するのが最も簡単で有効な返球です。スライスでの返球の際は、ボールが高くあがってしまわないように意識しましょう。相手に高い打点で打たせないように、低くかつ滑るスライスで返せると最高です。

ネットに詰めてくる相手には、あえて浅いボールで返球して足元で打たせることが重要です。追い込まれたときに相手が前にでてきているかを見ておくように意識しましょう。

コート深く

3つ目は『コートの深く』です。
最もシンプルですが、コート深くへコントロールし続けるのはとても難しいです。ラケットの面の向きではなく、力加減やスイングの仕方で調節しないとならないからです。ただし、深く返球することができればそれ以上のディフェンスはありません。深いボールは、サービスラインとベースラインの中間から奥までのスペースにコントロールできれば十分です。これは練習で積み重ねていくしかありません。この練習のコツはまた別の機会に紹介しますので楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

ギリギリまで追い込まれたら強烈に高いボールで返球することも有効です。スマッシュするのは難しいですし、バウンド後も高く弾むため、コートの中央に落ちても甘くなりにくいです。

参考動画

センターに深くスライスの後、ネットに詰めた相手の足元にうまく返球しています。

ナダルに注目すると、スライスとスピンをうまく混ぜて、相手のバックとセンターにそれぞれ返球することで相手に攻め続けさせないようにしています。

まとめ: 追い込まれた時の返球するコース

いかがでしたでしょうか。
追い込まれたときのディフェンスについて、理解していただけたでしょうか。今回は戦術的なところを解説しましたが、返球の練習方法についてはまた別の記事で解説したいと思います。すでにショットをある程度使いこなせる方は、今回解説した返球をぜひゲーム中に使ってみてください。

それではまた。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次